同じこと。

こんばんは。 ミロクです! 本日もありがとうございます。
ついに仙台も梅雨入りしましたね!
お天気が不安定な中、 本日はベイグル発売でしたがお召し上がりくださった皆様いかがでしたでしょうか?
もちもち至福の時間をどうぞお過ごしくださいね。
明日も出会えましたら、どうぞよろしくお願いいたします!
本日のお題 「同じこと」
身体に抵抗力、免疫をつけるという見識、 それがある方、忘れている方、意識していない方、
様々ですよね。
この先の未来、「免疫」という概念はどのように変化するのか?
考えることがあります。
それは、 ほんの少し前の社会に比べ、 その存在が随分と置き去りになってきているように感じるからです。
私が感じるアンバランスな景色、 予防・保護することが極まることで、 免疫をつけることを経験できない、していない。
こんな風潮です。
身体のことだけではなく、 心にもストレスは悪いという見方が主となり、
ストレスにより心が強くなるという目線がなくなってきていると感じます。
皆様はどう思いますでしょうか?
ストレスとは、悪いことばかりではなく、
肉体でいえば筋トレのようなものにもなるのだから、
適度にあることで私たちは強くたくましくなる。
当たり前のことだと私は思いますが、
これ最近ずいぶんなくなってきている感覚ないですか?
ストレスとストレスのない環境のバランスの中でうまく自分の心の置き場を見てあげれるように、
その心持が大切で、
時にはどちらか片方になるかもしれないけれど、
ストレスがないことが良いという見方が過多になりがちなのは、非常に危険です。
ストレスを感じることに過敏になり少しのストレスに耐えられなくなることが懸念されます。
もうすでに現代はそこかもしれません。
これは食の世界でも言えることです。
身体によいことを考えすぎるがゆえに、毒を避け続け、
毒に抵抗できなくなる。
食べれるのに食べれなくなる。
これは良い悪いの次元ではなく、
からだが排除というものを捉える、瞬間的な反応であると思います。
本当に毒ならばよいけれど、
それは果たして毒なのか?
今一度見直しどういう距離で付き合うか?
非常に大切な感覚だととらえています。
ということで、
バランスを養いにミロクにいらしてくださいね(*´ω`*)
排除を推奨はしていませんが、
食べれると食べたくないといろいろありますが皆様に合った、
様々な想いのご選択の一つとしてどうぞお楽しみください。
ではまたお会いいたしましょう!
星を読むケーキおかげさまでご予約が増えております。
最低でも一か月お時間をくださいね。
あなたの星巡りを、 優しく元気の出る感性と愛を持ち顕在化致します^^
https://miroku-sweets.ocnk.net/diary-detail/519
また、
「健康カルテ時間」 現在頂いておりますお申し込みの都合で、こちらも要調整となっております。
https://miroku-sweets.ocnk.net/diary-detail/583
ではまたお会いいたしましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミロクをご利用のお客様へ
皆様がわくわくご利用くださる事で私たちミロクはその意味が増し、また日々の活力にもなります。
ご利用のお客様、いつも誠にありがとうございます。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!
共にミロクをお創り頂ける事深く御礼申し上げます。
人と人の織り成す商いとはこのようなことであると感じていただける皆様との出会いいつも楽しみにしております(*^_^*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MirokŪについて
美容健康・ダイエット様々な問題を考えると毎日の食の見直しは必要です。
あれがいけないこれがいけないと様々な情報はありますが、
味覚をクリアにしないと体はなかなか納得してくれません。
楽しいおやつの時間だからこそ、
嗜好品という世界のお菓子だって、せっかく食べるなら一石二鳥、自分に良いことを日々の生活に取り入れることを楽しめるように。
私たちは、シンプルで純粋な味わいが、なによりも本当の「おいしい」の原点があるはずと考えています。
「素材がおいしいよね」という味覚本来の共通認識の可能性に希望を持ち、
上下の優越なく、皆が仲良くなれるためのお菓子を毎日作っています。
だから、乳卵完全不使用・添加物完全不使用・有機・無農薬が基本・無添加・白砂糖不使用・糖質を低めにというこだわりで、
誰もが食べれる可能性に歩み寄るお菓子屋さんです。
ミロクのお菓子たちが皆様にとって心解ける時間でありますよう。
●私たち焼き菓子屋さんのミロクが目指す未来
1.一人でも多くの人やご家族様が喜びと笑顔に満ちる社会
2.母親そのものような愛のある心を基準に創る真心の伝承
3.純粋で素朴な味わいによる絶対的な味覚の共通認識を菓子を通して伝承し健康意識の優性・劣勢等による意識格差による偏見や対立など心の分断のない社会へ
4.食に対する不信感がつのる社会での指針としての安心の創造
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
●五橋店:10時~17時半 仙台市青葉区五橋2-11-18第三ショーケイビル101
(テイクアウト専門)
◆八幡店:10時~18時 仙台市青葉区八幡3-2-8
(カフェ・ランチ・テイクアウト菓子)