・乳:すべての商品不使用
・卵:すべての商品不使用
・砂糖:有機のきび砂糖・※1アガベシロップ・※2スイスBio甜菜糖(てんさい糖)使用。※はちみつや 国産の甜菜糖(てんさい糖)や白砂糖は諸説あり、当店の見解上使用しておりません。全てに様々な見解がある中で、大量に一つを使用するという事でなく、バランスよく選択摂取してただけるように、糖分を素材に応じて使用しております。
※1アガベシロップとは・・・リュウゼツラン科のアガベ属内の「テキーラ・リュウゼツラン(ブルーアガベ)」、「アガベ・サルミアナ」を含む数種類のアガベの樹液で甘味料である蜂蜜と比較して甘く、粘り気も少ない。砂糖の1.4 - 1.6倍の甘さを持つ
※2スイスBio甜菜糖(てんさい糖)とは・・・甜菜糖(てんさい糖)は砂糖大根から作られますが、大根の仲間ではなくホウレンソウの仲間になります。 一般に販売されている甜菜糖(てんさい糖)の茶色は、未精製のためではなくいわゆるアクの部分となります。 スイスBio甜菜糖(てんさい糖)はそういった不純物を取り除いておりますので白色となります。 サトウキビ糖のように精製したためではなく、不純物を除いた結果ですので未精製糖の分類となります。 また除草剤・農薬・化学肥料を使わずにスイス砂糖大根を栽培、製糖され有機認定(Bio-Suisse認証)を受けております。甜菜糖(てんさい糖)に多く含まれるオリゴ糖はおなかのビフィズス菌を元気付け増やしてくれる強い味方であり、「甜菜糖」がおなかに優しい砂糖と言われるゆえんです。
(参考資料より抜粋)
・油:オーストラリア産菜種油>:※放射性物質の懸念で国産の油を使用しておりません(商品説明の原料にてお選びください)・有機認証オリーヴオイル※バター・ショートニング類は使用いたしません ・トランス脂肪酸を懸念される方用に有機ココナッツオイル(商品説明の原料にてお選びください)
・グルテン:当店は焼き菓子屋でありこだわりの小麦製品も使用している工場で製造している為、コンタミネーションを完全に避けることができませんが小麦を使用しないで米粉やオーツなどを使用したグルテン排除した商品や蕎麦粉、豆粉、を使用したグルテンフリーの菓子をご用意しております。
・副原料:
豆類:山形県の自然栽培の豆を使用、花豆に関しては長野県の自然栽培の豆を使用
ドライフルーツ、冷凍果実類:ヨーロッパのbio、アメリカ産のオーガニック認証を使用
生のフルーツ類:国産の無農薬や苺に関しては減農薬8割減のものを基準に使用
豆腐:無添加、凝固剤不使用
・放射性物質:国の基準をクリアしている作物の使用は基本ですが、それ以上に厳しい基準で数値の作物を生産されている方とお取引をするように努めています。
・ベーキングパウダー:酵母類で食感を作ることができない時にのみアルミニウムフリーのベーキングパウダーを最小限使用しております。現在は、アルミニウム不使用以上の基準を待ちリン酸ナトリウムも不使用の高品質のベーキングパウダーを使用しています。
・添加物:酵母エキス・アミノ酸・防腐剤等、完全不使用、保存料、人工の着色料、人為的、不透明な天然「由来」というカテゴリーこれらは使用していません。また昨今の紛らわしい「天然由来」も使用せず、素材そのもの「天然素材」のみを基本としています。
・農薬:無農薬または有機・Bio認証の原料及びに減農薬に努めている原料を使用しています。
・Vegan(ヴィーガン・ビーガン)対応について:当店にあるすべての商品が対応しております(はちみつも使用しておりません)宗教的・思想的な観点での基準が広いカテゴリーですが、思想的なものがベースにあるのではなく、健康の為に肉・魚等の畜産や環境汚染による食の安全面を考慮したものが基盤になっております