甘いものを欲したときの栄養は?

本日も、贈り物やおうち時間の🍩おやつはぜひミロクのお菓子をお楽しみいただけますようご検討ください(/ω\)♡ 皆様が食べて下さるお姿を想像すると嬉しいです。。。。
instagramでも告知しました、あまいものを食べたい理由、、、、
苦いものや酸っぱいものやそれとは大きく異なるものが甘いものにはございます。
まず最初に、 「甘いものを食べることがいけないという記事ではない」ことを声を大にしてお伝えします。
さて、 多くの人が好きな甘いものについてスタートです。
最後に皆様にご相談、お願い事をしおりますので是非いつかご検討ください^^
甘いものはなんなの?
甘いものをなぜ食べたいの? どんな栄養が足りてないの??
本日はそれらについての解釈と、 ミロクが甘くないお菓子を好き好んで作る意味につながる、 そんなコラム・記事です。 さてここから本題に入ります。
甘いものを食べた時に分泌される神経物質とは?
世間では、 甘いものを食べることでエンドルフィンやドーパミンの分泌のきっかけとなり、ストレスの軽減のための対処 として、
甘いものを欲するとか抗ストレスホルモンのセロトニンを分泌させようとしてるとか・・・ そのような見解と、
栄養学的な観点で、 脳を使うことで、必要なエネルギー源であるブドウ糖を欲する、や、 甘いものを食べたいのは栄養・エネルギーとして脂質やたんぱく質が足りてないという見識がありますよね。
よく聞く、 これらもちろんすべて理屈では誤りではないと思うのです。
一番最後に述べた栄養不足という話はとても深く理にかなっていると私たちは解釈していますが、
まず情報の理屈を踏まえ、一つ言える確定事項は、 人の体は、糖を摂ることで、脳がおだやかになれたり、ふわふわ幸せなきもちになるということは確かです。
欲求理由としては? なんだかストレスが多く疲れている、ストレスを緩和させたいからです。
非常にわかります。
それも一つの対処だと思います。
しかし、ふと思うのです。
栄養について考えると昔の人たちは、一日2食の食事、そこに皇族たちは小昼というおやつの時間があったと。
庶民にはそのような文化は後に広がり、それはやがて一日三食に、そこにおやつの時間まで増えた・・・
事実現代人の カロリーは足りている・・・・栄養の中身の問題であると。
栄養内容を見直していくなかに、 何かをセーブしたうえで見直しをしていかないと何かしらの病に向けた栄養過多の食生活となってしまう。
また、 とても大切なこと、 補いを催促する、 あれが足りていないよというブームは、
自分の本来の力をなくしてしまうことに気が付かない思想のブームだと解釈しております。
※それで世の中様々、資本主義におけるいろいろなことが潤っていきますね、サプ〇とか予防〇〇とか・・・まあ、いいでしょう。
もちろん補うことも大切だけれど、
脳は嘘をつきます。
それは脳には楽に捻出できる省エネモードを好む節があり、
🧠
「くれるなら頂戴!頂戴!しちゃおうぜ★らくちんだぜーーー次回も頼むぜーいつでも与えてくれよーちょろい、ちょろいー」
「おい、おまえ!!!そろそろ不足してるぞ摂れ!!よこせ!!苦しいだろ?」
「ほらふわっとしたいだろうよ~~~~」
「そうだよそうだよまたよこせよ~」
ということで、
脳をなまぐさ暴君にすることなく・・・
足りてないのかと判断し、与えることではなく、
私たちが思う以上に自ら生み出せるはずの脳の力を信用することも大切です。
問題はきちんと栄養を取るために、日々の行き過ぎる糖質の量を控え、おなかと体を満たすこと非常に重要です。
移動や労働で、からだを常に動かしていた昔の人たち、思考も深かった昔・・・その昔の環境と現代人の環境をとらえ、
栄養の密度を考えなくてはいけません。
そうそうそこで、 皆様に御願いです(*^_^*)
未来の体健康で健やかに過ごすために、 時々、ミロクの様々なお菓子やお砂糖不使用のお菓子をご選択していただきたいです。
勿論無理にという意味ではなく、その選択が脳との対話になるからです。 何かに依存する体より自らコントロール物質を生み出す力は、私たちにとってたくましい強さをもたらします。
深く考えられた、ミロクを知る皆様だけの大切で特別なお菓子たち、その特別なミロクのお菓子で、味覚と心を満たし、
※いつもお召し上がりの皆様誠にありがとうございます!
脳に、ピシッと
「自ら働いてください、あなたの能力はそんなものではないはず('ω')✨」と
優しい愛の鞭を・・
私たちのお菓子それは単なるおやつではなく、 自らの体に対する、とても大切な道しるべであり味覚にとっての能力強化になります。
その仕掛けがミロクのお菓子たちには無数ににちりばめられています。
私たち自身どうせ食べるなら、体に大きな恩恵を届けたいそのように食を想っております。
美味しいだけじゃなく、豊かな発想を持ち、
甘さの質を知り甘さの底を知る。
それが私たちミロクのすべてのお菓子です。
是非ご検討下さい。
またお体にお悩みのご家族様やお友達への贈り物にも、皆様の想いに私たちも寄り添えましたら幸いです。
お店にて健やかな生活と食との関係のお話・ダイエットのご相談小話など私たちは歓迎です(*^_^*) お客様が並んでいない時是非お気軽にどうぞ★
様々な見識をお聞かせくださいね!
そして、完全砂糖不使用のお菓子は こちらにまとめております。 ↓
https://miroku-sweets.ocnk.net/product-list/39
是非一度食べてみてください、その魅力をお楽しみいただけると自負しております♡