食べ物による垣根のない平和な未来を作ります
私たちは、シンプルで純粋な味わいが、なによりも本当の「おいしい」の原点があるはずと考えています。

「素材がおいしいよね」という味覚本来の共通認識の可能性に希望を持ち、

上下の優越なく、皆が仲良くなれるためのお菓子を毎日作っています。

だから、乳卵完全不使用・添加物完全不使用・有機・無農薬が基本・無添加・白砂糖不使用・糖質を低めにというこだわりで、

誰もが食べれる可能性に歩み寄るお菓子屋さんです。

ミロクのお菓子たちが皆様にとって心解ける時間でありますよう。

大切なこと。

大切なこと。
こんにちは!

ここ数ヶ月、店舗には、
糖質を意識されるお客様が多く、とても勉強になります。

1.生きるための彩り
2.生きるために必要な食

私達はこの二つを考えてものづくりをしております。

ナチュラルであろうとなかろうと、
飽食の向こう側を通り越した現代。
その影響で、昨今「食」のポジションは上記2つのバランス配分がかなりアンバランスな世の中の風潮です。

本来は匙加減、どちらも現代社会で生きる意味を考えた時には大切なことだと思います。

またミロクのポリシーは
ナチュラルなのは基本ですが、
最終的にきちんと日々心身が満たされるような味覚バランスについて考えた味わいのポイントを考えたお菓子シリーズ展開しております。

糖質過多なナチュラルもジャンクもその栄養の形が異なるだけで、栄養が阻害される影響もあり、結果栄養不足ということになりがちな社会です。


また、私たち独自のナチュラルの概念は「私を満たすもの」というシリーズにありますが、そのシリーズの外側のミロクのお菓子達も私を満たすものというテーマから逸脱しないベースのあるお菓子達となります。


いつも皆様が満たされるものを考え選んでくださってありがとうございます😊



季節のおやつのカウントのお菓子達、お問い合わせの多い品一部をセットにしたものをあげております。
どうぞご覧くださいね。



引き続き、通信販売でのご用命お待ち申し上げております。

※本日こちらの記事はミロク五橋店、
2月7日のスレッドでの投稿より転載しております。
●私たち焼き菓子屋さんのミロクが目指す未来


1.一人でも多くの人やご家族様が喜びと笑顔に満ちる社会

2.母親そのものような愛のある心を基準に創る真心の伝承

3.純粋で素朴な味わいによる絶対的な味覚の共通認識を菓子を通して伝承し健康意識の優性・劣勢等による意識格差による偏見や対立など心の分断のない社会へ

4.食に対する不信感がつのる社会での指針としての安心の創造